【受講無料】~もりおか婚活コンシェル~ 第8回オンラインセミナー
「成功する婚活2」(女性編・男性編)
申込みはメールフォームからお願いします
■日時:
男性編:2022年2月15日(火)19:00~20:30(90分)
女性編:2022年2月17日(木)19:00~20:30(90分)
■場所:Zoomオンラインセミナー(※)
(※)申込みいただいた方には開催日前日までにミーティングルームのURLを配信します
・音声・ビデオはオフで参加いただけます
・音声やビデオを通じての講師と受講者のやりとりはありません
・ニックネームで入室下さい
■参加対象:結婚を希望する独身の男女(それぞれ別開催)
■参加費:無料(※)
(※)セミナー終了後のオンラインアンケートにご協力をお願いします
■セミナーの内容
1、2021年の婚活状況を振り返る
2、2022年運命のご縁を見つけるために取り組むこと
3、成功する婚活の為に知っておきたいこと
■セミナーの参加方法について
・音声・ビデオはオフで参加いただけます
・音声やビデオを通じての講師と受講者のやりとりはありません
・ニックネームで入室下さい
・紙とペン(筆記用具)の用意をしてご参加ください
・セミナー後半はチャットにて質問を受け付けます
■Zoomのセミナーに参加するためには?
パソコンからでも携帯からでも、参加するための簡単な手続きがありますので、インターネットで
「Zoomセミナー 参加 準備」
などの検索を入れれば、すぐにわかると思います。
■講師プロフィール
講師:田口智之
昭和47年 岩手県盛岡市生まれ
一般社団法人「日本結婚支援協会」代表理事
平成20年、婚活支援の仕事を始める。主にお見合いづくりや婚活パーティーの主催・支援に携わる。
岩手県内における行政の結婚支援業務委託先として圧倒的なシェアを誇る。
これまでに約250回の婚活イベント運営で約5000人の参加者、お見合いづくりで1000人以上をサポートしてきた豊富な経験に基づく具体的で分かりやすい婚活アドバイスやセミナーに定評がある。
講師:菅原まゆみ
一般社団法人日本結婚支援協会
婚活セミナー講師・イベント司会者
H6年フリーアナウンサーとして独立。テレビCMナレーションやテレビリポーター、自治体、企業主催の式典での司会、御所湖まつりなど、イベントの進行司会など多数。
これまでに結婚披露宴司会を1000件以上担当。その経験を活かし、お見合い活動の支援者や婚活イベントの司会者、婚活におけるコミュニケーションセミナー講師としても活躍。
アナウンサーとしての活動の他、一般社団法人ドリームマップ普及協会 認定ドリマ先生として小学校キャリア教育の一環としてドリマ授業、年間約20校でファシリテーターを務めている。
申込みはメールフォームからお願いします
<重要>
参加申込み後のこちらからの連絡方法はメールのみとなります。
送信元メールアドレス tomotto1972_327@docomo.ne.jp 24時間以内にメールの返信が出来ない方のお申し込みはお控え下さい。 (ショートメール不可)
申込み〆切
男性版:2月13日(日) 17:00
女性版:2月15日(月) 17:00
主催(一社)日本結婚支援協会
この事業は、盛岡市子ども・子育て支援事業補助金を活用して実施しております
<参加規約>
当セミナーは、独身男女に婚活における知識やヒントを得ていただくために実施する事業です。
参加申込みをされる前に必ずお読みください。申込みされた時点で、本規約に同意したものとします。
[参加資格]
開催日時点において募集要項に該当する方。
[参加除外]
申込者が以下の項目のいずれかに該当する場合は、当セミナーに参加できません。
1.暴力団員、または反社会的組織の構成員、若しくはこれに類する者と判断された場合。
2.既に交際中の相手がいる、または結婚している場合。
3.参加申込書に虚偽の記載があった場合。
4.同業者とその関係者がイベント調査の為に参加申込みした場合。
※迷惑料として金50万円を請求いたします
[個人情報の取扱い]
受講者の個人情報の取扱いについては、以下のとおりにします。
1.参加申込書に記載された個人情報について(一社)日本結婚支援協会が管理します。
2.お預かりした個人情報をもとに、主催者ならびにその関係団体から、イベントなどのご案内メールを差し上げる場合があります。
[禁止事項]
受講者の以下の行為を禁止します。
1.チャットの書き込みなどで、セミナー講師の名誉を傷つける行為。
2.セミナーの進行を妨げる行為。
3.本規約・法令に違反する行為。
[損害賠償]
本規約の違反および違法な行為によって当事業に損害を与えた場合、当所は参加者に対し、損害賠償を請求することがあります。
[免責事項]
セミナー終了後の事故、およびトラブル等について、日本結婚支援協会ならびにセミナー講師は、一切の責任を負わないものとします。
[その他]
記録用としてセミナーの様子(パソコン画面)を写真撮影し、写真を主催者または運営業者のホームページ、ブログ等に使用させていただく場合があります。その際は個人を特定できないよう加工して使用いたします。